材質 | 鉄(または標準材)、ステンレス、SUS316L、黄銅(真鍮) |
---|---|
表面処理 | 生地、ユニクロ、クロメート |
サイズ | 1~13 |
規格 | ISO1234 JIS B 1351 DIN94 |
特長 | 半円状の線材を曲げ合わせてヘアピンの様なリング状の頭と断面形状を丸くした軸部を持っています。ペンチ等の工具で掴み易い様に重ねた軸部には長短があります。脱落防止や回転防止、抜け防止などの目的で自動車や鉄道車両、工作・建設機械など様々な場所で使用されています。溝付きナット (キャッスルナット)と組み合わせるとボルト・ナットの間での相対的な回転を許しません。多くの緩み止め製品がある現在でも確実な脱落防止効果が有る為に使われ続けています。 ボルトやシャフト(軸)の下穴へ挿入し軸部を広げる(曲げる)ことで割ピンが穴から抜けなくなり被締結物の回転や脱落を防ぎます。この時、割ピンに「遊び」が無い様にします。JIS規格でピンを「外側に約90度往復3回繰り返して折り曲げても、割れが生じてはならない」こととされていますが、原則割ピンの再利用はしません。 サイズは「呼び径×長さ(図面L)」です。割ピンの「呼び径」は「下穴寸法」と同じでピン径の実測値(d1)より少し大きくなります。長さの選定にはピンの曲げ長さを考慮します。 |
---|