会員ログイン

形状から選ぶ

低頭・小頭
六角穴付
ボルト
小ねじ・マイクロねじ
タッピングねじ
ワッシャー
ナット
ドリルねじ
座金組込みねじ
手締めねじ
止め輪・ピン
リベット
アンカー
建物金物
機械部品・工具
樹脂製品
パック商品
DINページ
他にもたくさんの商品があります。

用途から選ぶ

12月1日よりシールボルトシリーズの割引キャンペーンを実施中!                                    ★★ ねじコンシェル.comは全品 税込 価格です ★★                                    リクエスト商品も受付中です。お気軽にご相談ください。                                    取扱い商品、ドンドン拡充中です。                                    

商品名/型番検索

ショッピングカート

0点の商品が入っています。

合計 0円(税込)

ねじコンシェル.com の相談室

  • TOP >
  • ねじコンシェル.com の相談室

今までお客様よりネジ・ボルトに関するご相談やご質問を
集めました!是非ご参考ください。またネジ・ボルトのご質問・ご相談は直接、「ねじコンシェル.com」にご連絡いただいてもOKです!

メールでのお問い合わせ
リクエスト商品

領収書が欲しいのですが…。

回答はこちら
仕事でねじを使用する為に代金を立て替えて会社へ請求したいのですが、領収書の発行は可能でしょうか。

問合せ商品の購入について

回答はこちら
商品を購入する際、在庫状況や単価が“問合せ”となっています。

どのように購入すればよいでしょうか。

現物からの特殊商品は製作可能ですか?

回答はこちら
市場では一般品として販売されていない特殊商品ですが、現物や画像を送って製作してもらう事は可能でしょうか。

海外へ発送してもらう事は可能ですか?

回答はこちら
海外で使用する商品なので直接海外へ発送していただきたいのですが、直送してもらう事は可能でしょうか。

会員登録の方法が分かりません

回答はこちら
会員登録を行いたいのですが、会員登録用のページがありません。

どのように登録すればよろしいでしょうか。

新しく購入したねじが古い機械に嵌まらないのはなぜ?

回答はこちら
1980年代に製造された機械の修理を行っています。使用されているねじについて説明書には「M3×6」と記載されていたので、ホームセンターで同じサイズのねじを買った来たのですが、うまく嵌りません。どんな原因が考えられますか?

S45C製品などの潤滑油について

回答はこちら
S45Cのボルトに潤滑油のようなものがつけてありました

ボルトがベトベトになり臭いも気になるので、そういうものをつけないで売ってもらう事は可能ですか?

高強度ボルトへのメッキ加工について その1

回答はこちら
10.9のボルト類への電解めっき加工を発注した場合、水素脆性対策のベーキングは別途指示しなくとも行ってもらえますか?

高強度ボルトへのメッキ加工について その2

回答はこちら
10.9のボルト類への電解めっき加工を発注した場合、ねじメーカとして10.9の強度は保証してもらえるのでしょうか?

耐熱性の高いねじが欲しい

回答はこちら
耐熱性のあるネジを検討しております。

鉄・ステンレスでそれぞれどのような材質であれば対応可能でしょうか。

ボルトの規格について

回答はこちら
ボルトの規格にはJISB1180とISO4014の規格の2種類があるようですが、これらは同等品でしょうか?

同じ商品を繰り返し注文したいのですが?

回答はこちら
流動性のある商品なので、同じ商品を繰り返し注文したいのですが、その都度商品を選んで注文しないといけないでしょうか。

ログインパスワードを忘れてしまいました。

回答はこちら
会員登録をしたのですが、パスワードを忘れてしまいログインができなくなってしまいました。

どのようにすればよいでしょうか。

手持ちのねじと交換用のねじが合わないのですが…

回答はこちら
ねじを交換しようと購入したのですが、既存のねじと合いません。普通のねじとは違うのでしょうか?

ステンレスの黒染め処理は出来ますか?

回答はこちら
仕上げ部分に使用する黒色ねじを探しています。屋外で使用するのでステンレス製が良いのですが、黒染め処理は可能ですか?

機器の軽量化に効果的なネジが欲しい

回答はこちら
海洋機器の組み立てに現在ステンレス製のキャップボルトを使用しています。一台にたくさんのネジを使っているので、ネジ一本一本を少しでも軽い物にして、機器の総重量を下げたいです。

使用するねじが多品種に及ぶのですが…

回答はこちら
使用するねじが多品種で、発注が面倒なんですが何か良い方法はないでしょうか?

特殊形状品のサンプルを作れますか?

回答はこちら
市販品ではなく特殊形状のねじを利用しているのですが、サンプルを作ってもらうことは可能でしょうか?

安全面に配慮したねじはありますか?

回答はこちら
福祉機器を製造販売しているのですが、特に安全面に配慮できるねじはないでしょうか?

欲しい品が商品一覧に載っていないのですが…。

回答はこちら
商品一覧に載っていない商品は取り扱えないのでしょうか?

   

ネジ・ボルトのご質問やご相談は、「ねじコンシェル.com」に
ご連絡いただいてもOKです!

メールでのお問い合わせ
リクエスト商品

▲ページのトップに戻る